![目次]()
毎日使うキッチンで、「最近コンロの調子が良くないな」「家族が増えたのに収納が少なくて困る」といった悩みごとがあるのなら、リノベーションのタイミングかもしれません。
100万~200万円の予算があれば、新しいシステムキッチンに交換できます。この記事では、予算内でどのような変更が可能なのか、リノベーションのタイミングや費用の内訳を具体的に見ていきましょう。
キッチンリノベーションのタイミングはいつ?
普段は意識しませんが、キッチンは消耗品です。一般的な耐用年数は、システムキッチンが約20年、排水管は約10年といわれています。
できれば、機器のトラブルがおきたり、交換部品が製造されなくなったりする前に問題を解決してしまいたいもの。そう考えると、使用し始めて10~15年がキッチン交換の目安です。
キッチンの各パーツにおける耐用年数は、以下を参考にしてくださいね。
耐用年数の目安 | |
---|---|
機器類のゴムパッキン | 5年 |
蛇口 | 10年 |
換気扇 | 10年 |
IHクッキングヒーター | 10年 |
ガスコンロ | 10年 |
排水管 | 15年 |
食洗機 | 10年 |
ガス給湯器 | 8年 |
シンク | 15年 |
キッチン本体 | 20年 |
想像よりも耐用年数が短いものもあったのでは? 「家族が増えたので食器を収納するスペースを増やしたい」「子どもが巣立って手が空いたので、趣味のスイーツ作りに便利な広い作業台が欲しい」などのライフスタイルに変化があったときも、リノベーションを検討するタイミングだといえるでしょう。
キッチンリノベーションにかかる費用の内訳
システムキッチンの見積もりは、システムキッチンの本体価格と、工事費用に分かれています。キッチンの本体価格だけではなく取り付けや内装など、さまざまな工事の施工費用が発生するので、予算を組むときには注意が必要です。
本体価格の内訳と費用相場
キッチンリフォームで最も大きな割合を占めるのは、キッチンの本体価格です。どのメーカーのどの商品、どのグレードのものを選ぶかによって価格が大きく異なります。食洗器や水栓金具の変更などのオプションをつけると追加費用もかかるので、予算に合わせて検討してくださいね。
システムキッチンの本体価格
メーカーによっても異なりますが、スタンダードグレードは約50~90万円、ミドルグレードは約70~100万円、ハイグレードは約100~150万円が相場です。
キッチンパネルの価格
約4~7万円
食洗器などオプションパーツの価格
食洗器を追加した場合は約30万円。浄水器付き水栓金具に変更した場合は約3万円です。
システムキッチンの配送費
メーカーや販売店によって異なります。例えばニトリの場合、2.5万円~となっています。
工事費用の内訳
工事費用は、工事の内容や環境によって金額が異なります。工事が大規模になればなるほど工期も長くなるため、人件費をはじめとしたコストも上がります。間取りを変えるようなリフォームは工事費用が高くなることを、頭に入れておくのがおすすめです。
システムキッチンリフォームの工事費用相場は、約20~35万円です。以下の内訳を参考に計算してみましょう。
・養生工事(キッチン周辺や、搬入口の養生など)……約1万円
・解体工事(古いキッチンの解体、処分費用)……約3万円
・システムキッチンの組み立て、取付交換費用……約5~8万円
・配管工事(給水管、給湯管、ガス管、排水管などの工事費用)……約2~3万円
・内装工事(壁や床、キッチン内部の工事費用)……約4~10万円
・電気工事(食洗器、換気扇、コンセントなどの工事費用)……約1.5~3万円
・諸経費(現場管理費用、交通費など)……工事費用の約9~15%
費用相場については、こちらの記事でも紹介しています。
かしこいキッチンリノベーションの計画を。知っておきたい費用相場 - たのしいキッチン mag | 理想のキッチンを叶えるwebマガジン
100〜200万円の予算内で叶えられることってなに?

「キッチン全体を交換する工事」は、おおむね50〜150万円で施工可能です。ただし、新たに導入するシステムキッチンのサイズ・性能・グレードや、壁紙・床材も張り替える必要があるかどうか、キッチンの位置変更の有無などによって、費用が上下します。
施工業者や物件の状態によっても費用は変わるので、予算内で可能なリノベーションの例もあくまで参考と考えてくださいね。
ケース1. 古い壁付けのキッチンを、対面式キッチンに変更する
・商品価格:約80万円
・既存キッチンの解体処分費用:約8万円
・電気・ガス・給排水・ダクト&延長工事費用:約20万円
・対面用壁造作工事費用:15万円
・壁クロス張替え費用:約6万円
・床CFシート張替え費用:約8万円
合計:約140万円
ケース2. L型キッチンを別の部屋に新設する
・商品価格:約90万円
・養生、既存キッチンの解体、移設先既存壁床の解体、処分費用:約15万円
・電気、ガス、給排水、ダクト、配管延長工事費用:約30万円
・壁床造作工事費用:20万円
・壁クロス貼り替え費用:18万円
・床CFシート張替え費用:15万円
合計:約190万円
もし予算が余った場合は、オプションを考えてもいいでしょう。シンクやワークトップ素材の変更などオプションを付けていくことで費用は上がりますが、より理想のキッチンに近付くことができますよ。
100~200万円の予算があれば、新しいキッチンに丸ごと交換できます。ピカピカのキッチンで気持ちよく料理するために、リノベーションを考えてみませんか。